宇治市にある宇治茶道場「匠の館」へ行ってきました。
匠の館は、日本茶インストラクターによる匠の館流、お茶の淹れ方の説明を聞きながら、自分でお茶を
淹れる体験ができる世界で一つの喫茶室です。
メニューは宇治玉露やかぶせ茶、抹茶があり、どれにしようか迷ったのですが、梅雨に入り、蒸し暑く
もなってきましたので、水出し玉露をいただくことにしました。
急須に茶葉と氷が入っており、お湯を注いでしばらく待つと・・・。
鮮やかな緑の水出し玉露ができあがりました。
飲んでみると・・・。
冷たい中にもまったりととてもおいしい水出し玉露でした。
そして、なんと、水出し玉露を注文するとかりがねもいただくことができ、お得なのです。
匠の館からは、宇治川の景色を見ることができ、時間を忘れてゆっくりとくつろぐことができます。
ぜひ、訪れて、玉露や水出し玉露を味わってください。
byイニ