9/25発売の雑誌「Leaf」に”京都の郊外へ”と題して、わが京田辺市観光協会会員のハンバーグダイニングたくみさん、レストランルスティクさん、Smell&Treeさんが掲載されました
立寄りスポットとして、一休寺や寿宝寺、観音寺も載っています。
また、おすすめイベントとして、「一休とんち大賞」の授賞式のことも載っています。
「Leaf」を持ってゆっくりお食事&観光はいかがですか
これからの季節はお出かけするにはとてもピッタリですね
byよっちゃん
9/25発売の雑誌「Leaf」に”京都の郊外へ”と題して、わが京田辺市観光協会会員のハンバーグダイニングたくみさん、レストランルスティクさん、Smell&Treeさんが掲載されました
立寄りスポットとして、一休寺や寿宝寺、観音寺も載っています。
また、おすすめイベントとして、「一休とんち大賞」の授賞式のことも載っています。
「Leaf」を持ってゆっくりお食事&観光はいかがですか
これからの季節はお出かけするにはとてもピッタリですね
byよっちゃん
京田辺市興戸にある「京都玉屋」さんでは様々な天然石を取り揃えてあります。
今回は皮のブレスレットをご紹介します
好きな天然石を編み込んでオーナーが手作りしてくださいます
腕につけてみるとこんな感じになります
編み方も3種類あり、自分の願い事を込めて作ったり、誕生日占いで出たラッキーストーンを使って作ったりすることが出来ます。
石に込められた色々な意味も丁寧に教えて下さるので、自分にあったものが作れると思います
他に数珠、ストラップもあります
また、タイミングが合えば「シンギングボール』というヒーリングも受けることができます。とても不思議で神秘的なヒーリングです
ぜひ、体験してみて下さいね
興味のあるかたはぜひ「京都玉屋」さんへ
HPはこちら京都玉屋
5月14日〜9月19日まで開催しました「甘南備山で宝探し 宝玉朱雀を探し出せ!!」が無事終了しました
多くの方にご参加いただきましたありがとうございました
なお、素敵な商品があたる抽選につきましては、商品の発送をもってかえさせていただきます
よろしくお願いいたします
byよっちゃん
季節が秋へと移り変わってきました。
ハイキングやウォーキングにはぴったりの季節になってきましたね
歴史・文化・自然がたくさんの「京都やましろ」へウォーキングに出かけませんか
各地の観光ボランティアガイドがご案内します。
2011年秋冬のウォーキングイベント一覧はこちら京都やましろ旅たより
全部で18コースあります。
京田辺市では
11月19日(土)錦秋の京田辺に継体天皇の宮跡をたずねて
11月22日(火)・23日(水/祝)継体天皇筒城宮遷宮1500年記念ウォーク
11月26日(土)宇治茶歴史街道ウォーク玉露の産地京田辺 茶畑歩きとお茶体験
の3コースがあります
ぜひ、ご参加くださいね
byよっちゃん
日本全国のゆるキャラが参加の「ゆるキャラグランプリ2011」に京田辺観光大使のキララちゃんと一休さんが参加しています
キララちゃんと一休さんへみなさまの1票をよろしくお願いいたします
投票期間は平成23年11月26日(土)までです
キララちゃんのページはこちらキララちゃん
一休さんのページはこちら一休さん
ゆるキャラグランプリ2011のHPはこちらゆるキャラグランプリ2011
byよっちゃん