毎年恒例になっています(!?)花見ウォークの季節がやってきました
10回までは毎年同じ感じのコースだったのですが、今年は大幅リニューアル
今までより桜ゾーンが増えて、これぞ花見ウォークと言った感じでしょうか
では、詳細をご紹介
日時:平成22年4月3日(土) 9:00~15:00
雨天決行(大雨注意報発令の場合は中止)
受付:キララ商店街内、同志社ハウス前
受付時間 午前9時~10時
コース:キララ商店街内同志社ハウス前
↓
馬坂川
↓
防賀川公園(玉露、グリーンティー接待)
↓
常磐苑
↓
同志社大学内筒城宮址
↓
同志社大学西門
↓
観音寺(半額での拝観、菜の花摘み)
↓
普賢寺ふれあいの駅(土産物販売、模擬店、野点、抽選発表等)
↓
寿宝寺(無料拝観)
↓
JR・近鉄三山木駅 合計9.8km
参加費:500円(小学生以上一律)
参加費は当日受付で現金にて徴収します。
申込方法:TEL、ハガキ、FAX、E-mailにて代表者の郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・
参加人数(大人・小人別)をご連絡ください。
申込期限:3月26日(金)午後5時まで
ハガキでのお申込みは当日の消印有効
申込・問合せ先
〒610-0334 京田辺市田辺中央4-3-3 京田辺市観光案内所
TEL :0774-68-2810
FAX :0774-68-2817
HP :http://www.ikkyu-land.gr.jp
Mail:kyotanabe@ikkyu-land.gr.jp
その他:花見弁当を1000円で予約販売します。
希望者は3月23日(火)までに観光案内所に代金持参又は郵便小為替の郵送によりお申込みください。
キャンセルは3月26日(金)午後5時までとします。
引き渡しはふれあいの駅にておこないます。
なお、当日の昼食は各模擬店でも販売しております。
昨年までとは、コースも参加費も違いますし毎年参加されている方でも、また一味違った花見ウォークを
楽しんでいただけると思います
↓↓ちなみに今の菜の花畑はこんな感じです↓↓
これが来月末頃にはこうなるんですね(昨年の写真です)
このごろ、暖かい日が多くなってきたので、菜の花もグッと成長しそうです↑↑↑
毎年桜の開花が気になるところですが、今年はどうでしょうか??楽しみですね♪
お誘い合わせのうえ、お申込みください
たくさんのご参加お待ちしております
ちなみにご参考に、昨年の報告はこちら
by バンビ