高級茶「玉露」の生産地として知られる京田辺の製茶技術を世界に広めた山下名人。
「現代の名工」でもある山下氏の技に触れてみましょう。
手もみ行程「板ずり」体験と玉露作りのお話、おいしい玉露の淹れ方を体験できます。
まろやかな“本物の玉露”を味わってみましょう
出来上がった茶葉は一缶ずつお持ち帰りいただけます!
おいしい緑茶の試飲・販売もあります。見学のみでもお気軽にお越しください。
12:00~13:30 手もみ製茶の前半工程の一部を体験できます。
無料!!予約不要
随時体験 企画展示室にお越しください。
※工程の進み具合によって人数を制限させていただくことがありますので予めご了承ください。
日時:平成21年7月26日(日) 14:30~16:30
場所:わたしの仕事館
対象:どなたでもご参加いただけます。(小学生以下は保護者同伴)
定員:50名(組)
体験料:800円/名(組)
会場:企画展示室
講師:京田辺茶担い手育成塾塾長
現代の名工 山下壽一氏
京田辺茶業青年団
お申込み・お問合せ先:(0774)98-6121
(受付時間:開館日 10:00~17:00)
ご希望の方は、7/17(金)・19(日)にお申込みください。
締切間近お急ぎくださいっっ
予約で定員に満たないものにつきましては当日、エントランス申込受付にてお申込みいただけます。(先着順)
予約締め切り後の予約状況は、HPでご確認ください。
http://www.shigotokan.jp/
*ご注意*
事情によりキャンセルをされる場合は必ずご連絡をお願いします。
体験料のほかに入館料が別途必要です。
夏休みの宿題にもよさそうですね
本当においしいお茶って、飲めば違いがハッキリわかりますよ~
ぜひ体験してみてください
by バンビ