京都の梅雨は祇園祭が終わったくらいにあけると昔から言われていますよね
京都の祇園祭でも昨日12日(月)、くみ上げた鉾が本番当日動くかどうかのリハーサル「曵き初め」が行われました
以前お知らせしていました京田辺で毎年行われている祇園宵宮祭が本日行われます
天王・朱智神社 祇園宵宮まつり
平成22年7月13日(火)午後6時から
場所:天王朱智神社境内
で行われます♪♪♪
京都祇園祭の『ちまき』を八坂神社より一足早く授受
神社で宮司さんが祈祷します。(家内安全・交通安全・その他の祈祷)
祈願いろいろなお援け品もあります。
納礼(古い祈願のお札・ちまきの返納等)
参拝者には買い物券が多数当たる福引き大会も実施
金魚すくいや焼きそばなどの夜店もあり
かぐや姫キャンドルが灯る中での幻想的な雰囲気の中でちょっとだけ早い祇園祭を味わってみては???
byナスっち