京田辺市観光協会は、今年のうさぎ年にちなんで、耳よりな話をゲットしていただこうと、うさぎ年
体験
ツアーを企画しました。
イベント会場の澤井家住宅では、小説家の田辺青蛙さんによるトークやうさぎのお守り作り体験、玉露の
入れ方体験を行います。
ぜひぜひ、ご参加ください。
【日時】
3月4日(金)午後1時~4時30分
【出発時間・場所】
JR大住駅・午後1時
【コース】
JR大住駅~澤井家住宅(田辺青蛙さんによるトーク、うさぎのお守り作り体験、玉露の入れ方体験)
~天津神社~JR大住駅
【定員】
先着20人
【参加費】
お一人 500円
【申込方法】
京田辺市観光案内所へ電話、ファクス、はがきのいずれかの方法で、参加者全員の氏名、年齢、住所、
電話・ファクス番号を記入の上、お申し込みください。
【申込先】
京田辺市観光案内所
(〒610-0334 京田辺市田辺中央四丁目3-3 CIKビル1階)
(電話 0774-68-2810、ファクス 0774-68-2817)
【しめきり】
2月25日(金)
《今回お話しいただく田辺青蛙(せいあ)さんのプロフィール》
●2008年、第15回日本ホラー小説大賞短編賞を受賞し、『生き屏風』でデビュー。他著作に
『魂追い』と、2010年12月に出版された『皐月鬼』などがあります。今年開催の第26回国民文
化祭京都2011「第20回一休とんち大賞」審査委員をつとめられます。
当日田辺青蛙さんからは、京田辺に昔から伝わる話などを伝えていただきます。
(田辺青蛙さんの最新刊『皐月鬼』)
うさぎのお守り作りは・・・
このようなものができます。
玉露には、お茶スイーツもおつけします。お楽しみに!
byイニ