普賢寺ふれあいの駅で販売されている天然蜂蜜が人気を集めています。
それは、京都府はちみつ品評会で入賞され、地元養蜂農家さんである中村さんが採取した蜂蜜です。
私も早速いただきました。
とっても濃厚です。
パンにぬってもよし、ヨーグルトにかけてもよし、私は、ゆずをつけこんでゆず茶を作りました。
でも、今の季節は、蜂も冬休みの季節で、なかなか手にすることができません。
が、1月に京都府山城広域振興局が発行された『やましろ地域ガイド』に掲載のアンケートに回答
いただくと、このおいしい蜂蜜が抽選でゲットできるチャンスがあります。
しめきりは2月9日消印有効。
ぜひ、ご応募ください。
くわしは、『やましろ地域ガイド』をご覧ください。
なお、この『やましろ地域ガイド』には、ふるさと加工食遺品コンクールの入賞作品も紹介されています。
京田辺市からは、加藤雅美さんの「一休寺納豆菓子 薪能」と飯岡玉露そばクラブの「飯岡玉露そば」も
掲載されています。
京田辺の特産がどんどん出回っていくとうれしいです。
byイニ