8月6日(土)にふるさと怪談トークライブが開催されます。
夏に怪談というと、こわーい
感じもしますが、京田辺に伝わる民話や不思議な話を掘起すことで、
新たな京田辺の魅力を発見してもらおうというもので、わが京田辺市観光協会もこの事業に協賛す
ることとなりました。
ふるさと怪談トークライブは今年、全国14箇所ほどで繰り広げられています。
京田辺市出身で小説家の田辺青蛙さんとのご縁で京田辺でも開催されることとなりました。
また、トークライブ運営にあたっては、出演者・スタッフ全員がボランティアで参加する完全非
営利のイベントとされ、入場料の全額を今回の東日本大震災で被害を受けられた「みちのく怪談
プロジェクト」支援のための義援金として送られます。
ぜひ、この夏に新たな京田辺の魅力発見をしにふるさと怪談トークライブへご参加ください
【日時】 8月6日(土)午後2時から4時まで
【場所】 京田辺市商工会館
【内容】 講演「なぜ、ふるさと怪談トークか」
被災地からのビデオメッセージ
シンポジウム
【出演者】 遠藤徹さん(作家・同志社大学教授、英文学者)
田辺青蛙さん(作家)
中山市朗さん(作家)
東雅夫さん(文芸評論家)
【入場料】 ¥2,000(収益金は全額「みちのく怪談プロジェクト」に寄付します)
【入場受付の手順】
当日、開場時刻に会場までお越しください。前売券や整理券はありません。事前申し込みなども不要です。
【問合せ先】ふるさと怪談トークライブ事務局
メールでのお問合せ: info@monga.jp 担当 門賀(送信時は@を小文字に変えてください)
Twitterでのお問合せ: @hurusatokwaidan (公式アカウント)
【主催】 「ふるさと怪談トークライブIN京田辺」実行委員会
【協賛】 京田辺市観光協会
オンラインブックストア ビーケーワン
(株)学研パブリッシング
(株)角川学芸出版
(株)東京創元社
(株)筑摩書房
(株)平凡社
(株)ポプラ社
(株)メディアファクトリー
くわしくは、「ふるさと怪談トークライブ」公式WEBサイトへ
「ふるさと怪談トークライブ」公式WEBサイト
byイニ