玉露の産地 京田辺 茶畑歩きとお茶体験
全コースを観光ボランティアガイドがご案内します
京田辺市特産「玉露」の淹れ方を体験できます
◎日時/11月26日(土)雨天決行
9:15集合 9:30出発 14:30頃解散
◎コース/JR三山木駅(集合)→寿宝寺→飯岡(茶園と古墳群)→草内渡し跡→
中部住民センター(昼食・美味しい玉露の淹れ方教室)→木津川左岸(茶畑)→JR京田辺駅
◎歩程/約5キロ
◎参加費/200円(保険料、資料代等)
※寿宝寺拝観料<希望者>300円は自己負担
※11月24日(木)までに要予約(定員60人)
◎主催/京田辺市観光ボランティアガイド協会
◎予約・問合せ先/京田辺市観光案内所0774-68-2810 または FAX:0774-68-2817
淹れ方を教えてもらうと、普段飲んでいるお茶との違いがとってもわかると思います
少し先ですが、スケジュールあけてご参加ください~
by バンビ