10月9日(日)に京田辺市草内にある京都インターナショナルチャペルのバスケットコートにて「ベビラン」が開催されました。
ベビランとは??
専用ベビーカーを押して小さい子とも一緒にウォーキングやジョギングができる!というエクササイズです
詳しくは→ベビラン
もちろん専用バギーがなくても大丈夫
私もほとんど手ぶらで参加させていただきました。
ウェアまで貸していただいて、ランニングウェアはもちろんランスカ(ランニングスカート)も初体験しちゃいました
なんか、専用のウェアとか着るとそれだけでもテンションアガります↑↑
買っちゃおうかしら。。。そして走っちゃおうかしら。。という気になりました
何もかもが初のことで、ドキドキしていた私はインストラクターの先生に
「よく参加されてるんですか??」と聞いてしまい
「インストラクターなんです~」と優しくお答えいただきました
も、も、申し訳ない。。。すいませ~ん
すご~く可愛らしいハキハキした声で優しく丁寧にご指導いただき
ストレッチから始まりバギーの操作の仕方から押して歩くエクササイズ、
実際にバギーを押して走ってみたり、ジャンプやストレッチ的要素を含む動作や
バギーの周りを足をクロスさせながら(マイムマイム的な足の動き??)
素早く動くエクササイズなど
1時間みっちりの内容でした。でもゆったりペースだったので(今回は特に易しかったそうですが)
ほどよい疲労感で筋肉痛にもなりませんでしたょ
今回はバスケットコート内での開催だったので、長距離を走ることはなかったですが
バギーに子どもを乗せて、川沿いや海辺を走ると気持いい&子どもも喜ぶだろうなぁ~
京田辺だったらサイクリングロードあたりが良さげだなぁ~と思いました。
次回開催されることがあれば、また是非参加したいです
by バンビ