本日、午前中に2回目のボランティアガイド養成講座が行われました。
前回に続いて京田辺市社会教育課の鷹野係長に京田辺市の各地域の特色についてお話しいただきました。
私もお話を聞いていて、HPの行事の説明内容に間違いを発見
早速、修正しました
次回は、もっと部分的に深いお話になります。
澤井家住宅や、大住車塚古墳、隼人舞が行われる月読神社など実際にガイドをする機会の多い観光資源について勉強します。
今インフルエンザが流行っていますが、出席率はとってもいいと思います
この調子で寒さに負けずに最後まで頑張りましょう~
by バンビ