3月9日に一休寺の大雲軒で田辺庁舎煎茶クラブ発足5周年を記念したお茶会が開催され、参加し
てきました。
お茶会が始まる前の待合では、季節が感じられる桜香煎をいただきました。
そして、いよいよお茶会が開始。
一休寺がある京田辺市は玉露の産地ということで、出されたお茶は、舞妓の茶本舗さんの玉露「山
下印」でした。
茶道については、初心者で、日頃、茶道の作法にのっとっていただくことはほとんどありませんが、
たまには、かしこまっていただくのも、心がひきしまっていいなと感じました。
お茶をいただいた後は、お天気もよかったので、方丈庭園でひなたぼっこをして帰りました。
byイニ